窓口でのスマートフォンのマイナ保険証利用について

窓口

スマホ搭載されたマイナ保険証

顔認証付きカードリーダー

スマホ用のカードリーダー

発熱・カゼ予約

スマートフォン搭載のマイナ保険証


に対応しています

窓口カウンターに設置された顔認証付きマイナ保険証の読み取り端末で「スマートフォンを利用」を選択する。

AndroidかiPhoneかを選ぶ。





Androidの場合はカードリーダーにスマホ用利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)を入力する。





iPhoneの場合はサイドボタンをダブルタップし、端末上で生体認証を行う。

その後、設置されたスマホ用の汎用カードリーダーにスマートフォンをかざし、最後に同意情報を入力する。

院外

WEBでマイナ保険証

スマホ

発熱・カゼ予約

院外からスマホでマイナ保険証受付をする方法です

発熱カゼ外来で院外で待機の時に利用できます。